Fireworksの開発が修了だそうです。これは大変な事だ!
Fireworksは僕や僕の会社にとってメインのオーサリングツールだからだ。
このブログの記事もFireworks関連のものも多いと思う。
まぁ明日からFireworksがいきなり無くなるわけではないから
悲観せずにじっくり今後の事を考えよう。
僕の中で選択肢は4つある。
1.Photoshopをつかう
2.Illustratorをつかう
3.AdobeがFireworksの代わりに推奨しているアプリをつかう
4.Fireworksを使い続ける
この4つだ。
僕はMac使いなのでFireworksを使い続ける事4番にはやや抵抗がある。
MacはOSのアップデートのスパンが速いので新OSで動かなくなるのでは?
と言う懸念がある。
互換等現実な事を考えると3番と言う選択肢はないと思う。
下請けの仕事もあるので納品データとしてはNGがでそうだ。
となると1番か2番が現実的な選択肢になる。
僕は今完全分業のワークスタイルでデザインしているので、
ぶっちゃけIllustratorであろうがPhotoshopであろうがそんなにおおきな問題はない。
むしろデザインのクオリティー自体はそのどちらかのアプリを使った方が
高くなるのでこれを機に乗り換えるのも全然悪くはないが、会社として生産性を考えた場合は別だ
IllustratorもPhotoshopもスライスの取り回しがFireworksにくらべると
極悪といっても差し支えないぐらい不便だからだ。
クオリティーも上がるが工数も上がる
と言う事は生産性が落ちると言う事だ。
生産性=利益
なので僕らの技術力があがる+デフォルトではできない何か
を考えていかなければならないだろう。
ググると色んな記事が出てくるが実際に自分で試してみない事には何とも言えない。
まずPhotoshopからやってみようと思う。
と言うわけで次回に続く。
追記
今後もOSサポートなどは引き続き提供されるそうなので、4番という選択になりました!
なので多分次回に続かないです!