Nexus7のポートレート
レスポンシブデザインでコンペに参加することになりましたので、ちょっと色々調べておりました。 今回気になったのはタブレットのポートレートです。もっと絞るならNexus7のポートレートです。
以前は思わなかったのですがNexus7のポートレートはスマートフォンと同じレイアウトの方がユーザビリティーが高いと思います。 Nexus7はプライベートでもつかっています。購入当初は検証目的だったのですが、パソコンよりもお手軽なのでちょっとした調べ物や原稿作成にもつかっています。 このサイトもNexus7のポートレートをランドスケイプと同じ2カラムのレイアウトにしていたのですが、使用頻度が上がるにつれてスマホレイアウトの方が使いやすいと思ってきました。 2カラムのレイアウトですとコンテンツ下部まで読むとフッターにリンクがないナビゲーションのある位置まで戻らなくてはいけません。
まぁたったそれだけのことですが以外に面倒です。文章を読むのにこの狭い範囲にナビゲーションがあるのも邪魔だと思います。 スマートフォンのように横いっぱいにナビゲーションが展開すうるのはちょっとシュールな気がしますが、デザイン的なことを無視すればその方が使いがってはよいと思います。
デザインとその辺の機能をうまく両立するためにはモバイルファーストに対する見識がもっと必要です。ちなみにこのサイトのメディアクエリはトップページのフッターの上の図に記載しています。 また検証等でちょこちょこ変わるかもしれません。
- 2013年10月07日月曜日
- :Naruhiko Wakai
comments