BLOG

Sponsored Links

Mavericksの省エネ効果とメモリ効率

タイマーコアレッシング、App Nap、Safariパワーセーバーは快適さが体感できます。 今週からMavericksを実務でつかっています。作業をしていてMountainLionとの違いに一番...

  • 2013年10月29日火曜日:
  • Naruhiko Wakai

FireworksをWebデザインのメインで使う理由

なんだかんだいってwebデザインのメインにはFireworksを使っています。ですがクリエイティブクラウドの色々なアプリケーションの情報をみているとこのままでいいのか?という疑念につきまとわれてしまい...

  • 2013年10月27日日曜日:
  • Naruhiko Wakai

Mavericksにアップグレード

Mavericksにアップグレードしました。所要時間はダウンロード含め1時間半ほど、LionからMountainLionは何のトラブルもなくアップグレードできたのですが、今回はシステム環境設定のプ...

  • 2013年10月26日土曜日:
  • Naruhiko Wakai

Safari(Mac)にショートカットを設定する

スマホサイトのコーディング時Safariのユーザーエージェントを使います。参考サイトとかも調べますのでメニューをたどって毎回ユーザーエージェントを切り替えるのは地味に面倒なのでショートカット登録しまし...

  • 2013年10月21日月曜日:
  • Naruhiko Wakai

続・画面の外から出てくるスマートフォンのメニュー

前回の画面の外からにゅっと出てくるスマートフォンのメニューの続きです。前回の記事から少しいじりました。おおまかな変更点はクリックをタップにしイージングを追加しました。CSSにiOSで滑らかにスクロール...

  • 2013年10月20日日曜日:
  • Naruhiko Wakai

表示速度を上げて内部対策

サイトをリニューアルしてから1ヶ月が立ちアナリティクスやウェブマスターツールの情報も少しですが集まってきましたので内部対策をはじめようと思っています。 キーワードやディスクリプションの見直しは随...

  • 2013年10月19日土曜日:
  • Naruhiko Wakai

レスポンシブデザインのtableのあしらい

レスポンシブデザインのtableのあしらいについてなのですが、お問い合わせフォームなどでよく使われる2列のテーブルの場合、僕はdisplay:block;にします。 PCのレイアウト ...

  • 2013年10月16日水曜日:
  • Naruhiko Wakai

MW WP Formを導入してみました。

WordpressのメールフォームプラグインMW WP Formを当サイトに導入してみましたので個人的感想や設置方法などを MW WP Formの特徴 確認画面が表示可能 ...

  • 2013年10月14日月曜日:
  • Naruhiko Wakai

Brackets拡張機能スニペット

sassのコードヒントが出るようになってからBracketsを頻繁に使うようになりました。さらに使い勝手をよくするために拡張機能でスニペットをいれてみました。 Bracketsの拡張機能のインス...

  • 2013年10月13日日曜日:
  • Naruhiko Wakai

audioタグHTML5でホームページに音源を公開する

Webデザイナーになって8年ぐらいの月日が流れました。この8年間で数百サイト制作しましたが、案件で音源をホームページに載せてほしいという依頼は一度もありませんでした。まぁ当然と言えば当然かもしれません...

  • 2013年10月12日土曜日:
  • Naruhiko Wakai

WordPressの自動整形完全無効化

CREATE RECORDはWordpressで制作されています。そしてWordpressの自動整形に頭を悩ませておりました。「Wordpress」「自動整形無効」で検索すると色々な情報が公開されてい...

  • 2013年10月09日水曜日:
  • Naruhiko Wakai

Nexus7のポートレート

レスポンシブデザインでコンペに参加することになりましたので、ちょっと色々調べておりました。 今回気になったのはタブレットのポートレートです。もっと絞るならNexus7のポートレートです。 ...

  • 2013年10月07日月曜日:
  • Naruhiko Wakai

picturefill.js設置してみました。

レスポンシブでホームページ制作してもキービジュアルが写真だったらあまり気にならないのですがCREATE RECORDは キービジュアルが文字なのでエッジがダルくなるのが気になります。対策としてキ...

  • 2013年10月06日日曜日:
  • Naruhiko Wakai

WordPressをローカルにインポート

Wordpressで構築したサイトのデータがサーバーとローカルとで差分がおおきくなってきたのでサーバーのデータをローカルにインポートしました。 基本サーバーで動かすものはサーバーで検証したいので別に...

  • 2013年10月05日土曜日:
  • Naruhiko Wakai

1Password4アップグレード

1Passwordが3系から4にアップデートされました。AppStoreからアップデートの通知が来ていたのでなにも考えずにアップデート。 インタフェイスが刷新されていて最初は戸惑いました...

  • 2013年10月05日土曜日:
  • Naruhiko Wakai

デザインと知識

Webデザインも一昔前に比べ制約が少なくなりかなり自由にデザインできるようになってきました。もしかしたらWebだからできないなんて垣根はとっくになくなっているのかもしれません。先進的なクリエイター達が...

  • 2013年10月05日土曜日:
  • Naruhiko Wakai

Sponsored Links