設定用のカスタム投稿タイプを作成して投稿後は編集のみで新規投稿できないようにする
最近はWordPress抜きで納品することの方が珍しいってぐらいWordPress案件が多いです。 WordPressでの納品がデフォルトっぽくなって来たとはいえ、仕様に関してはなかなか統一できない...
- 2016年01月19日火曜日:
- Naruhiko Wakai
最近はWordPress抜きで納品することの方が珍しいってぐらいWordPress案件が多いです。 WordPressでの納品がデフォルトっぽくなって来たとはいえ、仕様に関してはなかなか統一できない...
WordPressはメタ系のプラグインは多数ありますが私はHeadspace2をよく利用します。 WordPressなどのでCMSはメタ系をSEO的に厳密に設定するのが結構面倒なのですがHead...
WordPressでサイトを構築時、抜粋をディスクリプションとして使う機会があったので、管理画面の抜粋のラベルを変更する方法を調べてみました。 ニッチな要望なのかあまり情報がなかったので、備忘録とし...