BLOG

Fireworksで角丸の三角形を作成する

Fireworksで簡単に角丸の三角形を作成する方法です。ちなみにIllustratorならもっと簡単にできます。 矩形ツール星の辺数を3に変更し三角形を作成する。 まず上図のように三角形...

Fireworksでアイコン作成

ホームページで使うアイコンならやっぱりFireworksが便利です。フラット系のアイコンなら矩形ツールとパス機能を駆使すれば簡単に仕上がります。 上図のようなシンプルなアイコンなら慣れれ...

Fireworksのフォントの扱いの常識

フォントが扱いづらいと言う噂のFireworksですが、ベースラインシフトがショートカットでできない事を除けば、そんなに不便は感じません。デザインをフォントでゴリ押して作ってしまう僕にとっては、ベ...

Fireworksのじゃぎの不思議

直感的にデザインができて、簡単な補正までこなせるマルチなデザインツールFireworksですが、ちょっと癖があります。ちょっとじゃないかもしれません。なんというか特定の操作をすればオブジェクトのエッジ...

Fireworksカスタムシンボルで効率UP!

デザイン時にアイコン系のパーツを流用する事はわりとある事だと思います。矢印、電話、FAX、メール、フリーダイヤル等、そんな時はFireworksのカスタムシンボル機能を使うと便利です。 オブジェ...

Fireworksのフィルターのデザインネタ

Fireworksのフィルターは使い方次第ですごく便利に使えます。Fireworksのフィルターを使えば画像補正もできちゃいます。フィルターこそがFireworksの真骨頂だと言っても過言ではあり...

Fireworksでラインをデザインその2

前回に引き続きFireworksでラインをデザインするとき矩形を使う事のメリットです。サイズが把握しやすいメリットをご紹介しました。それだけじゃなくもっとデザイン的な事をいうとグラデーションが使え...

Fireworksでラインをデザインするとき

Fireworksでラインをデザインするとき僕はラインを使わずに矩形でデザインします。完全に枠になっているときは別ですが仕切り線のに使うときとかですかね。例えばシンプルなグローバルナビとかです。 ...

Sponsored Links