BLOG

Fireworksカスタムシンボルで効率UP!

デザイン時にアイコン系のパーツを流用する事はわりとある事だと思います。矢印、電話、FAX、メール、フリーダイヤル等、そんな時はFireworksのカスタムシンボル機能を使うと便利です。

オブジェクトを選択して、メニューバーの変更>シンボル>シンボルに変換でオブジェクトをシンボル化します。F8キーがショートカットキーです。

シンボル変換時に共有ライブラリに保存にチェックを入れて、シンボルを保存する。

ウィンドウ>共有ライブラリ>カスタムシンボルにシンボルが登録され共有ライブラリとして使用できます。F7キーが共有ライブラリのショートカットキーです。

僕はファイルが重くなるのとエッジがダルくなるのを避けるため、呼び出したシンボルはシンボルを解除しドキュメントライブラリからも削除してから使用します。Webデザインは汎用パーツが多いので、登録しておくと便利ですが、デザインのトレンドもあると思うので定期的にライブラリの再構築をしないとデザインが古くなってしまうので、ちゃんと管理しなくてはいけません。

    Sponsored Links

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です