BLOG

ImageOptimでPNGなどの画像ファイルを最適化

以前さらっと紹介したImageOptimが結構いいのでちゃんとご紹介します。ImageOptimを使い始めたきっかけはサイトがおちついてきたので、SEOを含め色々と最適化していくなかで Googleが提供するサービスのPageSpeed Insightsでサイトの読み込み速度を解析した結果のアドバイスで 画像を圧縮しましょう的な項目があったからです。圧縮しましょうと言われたのは画像だけではありませんが・・・ImageOptimの設定できる項目は以下の通り

項目を見ると「なるほど」と思ってしまします。

この辺の悪ノリ具合好きです!

使い方はとってもシンプルでこのメインウィンドウにドロップするだけです。こんなにも圧縮されました。見た目的な劣化は殆どないと思われます。僕は上の画像の通りのデフォルトの設定で使っています。圧縮されたファイルは元ファイルに上書きされますので、元ファイルを残しておきたい方はバックアップをとってから実行しましょう。

PageSpeed Insightsでもやっぱりというか当然というかポイント改善で画像のしめる割合は大きかったので毎回ImageOptimで圧縮してあげるだけでも読み込み速度向上には大きな役割を果たすのではないでしょうか? ちなみにMac用です。windowsはPNG Gauntletがおすすめらしいので一応両方共リンクを貼っておきます。

ImageOptimのダウンロードはこちらから
PNG Gauntletのダウンロードはこちらから

    Sponsored Links