BLOG

Macでサーバー移行時の表示確認にはHostsがおすすめ

サーバー移行時に移行先のサーバーで表示確認する場合Hostsを設定して表示を確認するのですが、Hostsファイルを直接いじるのは面倒なので僕はHostsというそのまんまの名前のアプリをつかっています。

Hostsの配布先

インストールするとシステム環境設定にHostsのパネルが追加されます。

鍵をクリックし編集可能にし左側にIPアドレス、右側にドメインを入力します。サブドメインやwwwでアクセスする場合はそれも記述します。チェックを入れると有効になりますので、移行元のサーバーを確認する場合はチェックを外せばOKです。

アイコンが好みじゃなかったので、アイコンを変更しました。以下のファイルを編集すれば好みのアイコンに変更できます。

    Sponsored Links

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です