BLOG

Google 日本語入力をMacに導入してみた

今年は色々と環境を変更し時短に努めました。おそらくこれが2013年最後の時短と記事になるでしょう。例に漏れず僕も「ことえり」の変換は使いにくいと思っていますが、文章を書く比重が少なかったのでそんなに気にはなっていませんでしたが、ちりも積もればということで、しばらくGoogle日本語入力を使ってみることにしました。

Google日本語入力のいいところ

公式サイトのチュートリアル動画を見れば使いたくなるポイントが要約されています!今日で変換すれば今日の日付が様々なフォーマットの予測変換で出てきたりするのはメールでのやりとりなんかに地味に便利です。 それに日本語が自然なのがいいですね!

Google日本語入力のちょっと残念なんところ

入力時に画面がちょっとちらつく感じが気になります。機能的にどうのこうととかじゃなないですが、ちらつくのは不快な感じがしますので、もしかするとチラつきに耐えられなくなるとまた「ことえり」に戻っているかもしれません。あとUIのデザインが残念ですね!これももしかすると耐えられなくなる可能性があります。

Google日本語入力

    Sponsored Links

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です