BLOG

【解決】Macを移行したらSublimeText2でsassがbuildできなくなった!

Macを移行したらSublimeText2でsassがbuildできなくなりました。ターミナルからのcompass wでは正常に動作していたのでSublimeText側の問題です。

Compassのパスが通っていない

以下のパスにある

/Users/自分のユーザー名/Library/ApplicationSupport/SublimeText2/Packages/Compass/Compass.sublime-build Compass.sublime-buildに 以下を追記

全体だとこんな感じ

日本語エラーの解消

大体の場合ファイルの先頭に

を記述すれば大丈夫みたいなのですが、僕の場合インポートされる側のファイルでコーディングすることが多いので、この方法では解決にいたりませんでした。

config.rbに以下を追加したら今までどおりちゃんとビルドできました。

sassは便利なのですが、コンパイル後サーバーにファイルをアップするのがひと手間でそれをSublimeText+SFTPで解消していたのでビルドできるようになって一安心です。

    Sponsored Links