Simple Membership導入時にミスったこと
WordPressで会員サイトを簡単に構築できるSimple Membershipを一部サイトに導入してみました。本来ならプラグインをインストールして有効化して各ページを調整すれば完了!って感じのものなのですが導入時にいくつかミスを犯し、必要以上に手間がかかってしまったので失敗談をご紹介。
固定ページを消してショートコードがわからなくなった
固定ページが増えるとナビゲーションに表示されますので一旦自動生成されたページを削除しました。ちょっとスラッグも気にいらなかったですしね。そのせいで各ページ固有のショートコードがわからなくなり調べることになりました。ちなみにアンインストール後、再インストールしてもページは自動で生成されません。初回時のみですね。
ループの記述漏れでページに何も表示されなかった
これはスゲー間抜けな原因ですね。オリジナルのテーマをつかっていて、ループの記載が普通に抜けておりました。
- 2015年09月23日水曜日
- :Naruhiko Wakai
comments