WordPress管理画面の抜粋のラベルを変更
WordPressでサイトを構築時、抜粋をディスクリプションとして使う機会があったので、管理画面の抜粋のラベルを変更する方法を調べてみました。 ニッチな要望なのかあまり情報がなかったので、備忘録として書き記します。
抜粋のラベルを変更
functions.phpに以下を記述
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 |
//抜粋の名称変更 function post_excerpt_label() { global $wp_meta_boxes; unset( $wp_meta_boxes['post']['normal']['core']['postexcerpt'] ); add_meta_box( 'postexcerpt', 'ディスクリプション', 'post_excerpt_meta_box', 'post', 'normal', 'low' ); } add_action( 'add_meta_boxes', 'post_excerpt_label', 0 ); |
ラベル下のコメントをCSSで削除
functions.phpからラベル下のコメントを削除、もしくは変更できないものかと調べておりましたが、無理っぽそうだったので、管理画面にCSSを読み込んで削除することにしました。
functions.php
1 2 3 4 5 |
//管理画面にCSS読み込み function custom_adm_css() { echo "\n" . '<link href="' .get_bloginfo('template_directory'). '/function.css' . '" rel="stylesheet" type="text/css" />' . "\n"; } add_action('admin_head', 'custom_adm_css', 100); |
css
1 2 3 4 |
@charset "utf-8"; textarea#excerpt + p{ display: none; } |
これで一応思った通りにできました。よかった。
- 2016年01月17日日曜日
- :Naruhiko Wakai
comments