BLOG

Headspace2のディスクリプションを取得する

WordPressはメタ系のプラグインは多数ありますが私はHeadspace2をよく利用します。

WordPressなどのでCMSはメタ系をSEO的に厳密に設定するのが結構面倒なのですがHeadspace2は比較的それが容易に実装できるので気に入って使っています。

twitter:descriptionに投稿のディスクリプションを使う

twitter:descriptionに投稿と同じディスクリプションを設置したかったので、Headspace2のディスクリプションを引っ張ります。

get_post_metaでHeadspace2の情報を取得

これで詳細ページのtwitter:descriptionはOKです。カテゴリーとかタームとかは条件分岐で以下のように

twitterディスクリプションはともかく今のところキーワードと違ってディスクリプションはSEOに影響しますので、うまいことユニークに設定できるように考えるのもなかなかホネですね。

    Sponsored Links